
港北ニュータウンと言えば「公園」である。
有名どころで言うと、都筑中央公園、茅ヶ崎公園、せせらぎ公園、鴨池公園、山崎公園、牛久保公園、川和富士公園、徳生公園、山田富士公園、大塚・歳勝土遺跡公園などなど、S級クラスの公園はたくさんあります。
ファミリーで遊ぶもよし、カップルでイチャつくもよし、ランニングで体を鍛えるもよし、一人読書にふけるもよし。最高の環境です。
だがしかし、上記のS級公園以外にも、港北ニュータウンには小さな公園が散在しており、素晴らしい公園が隠れていたりするのです。ざっとまとめてみましょう。
スポンサーリンク
◆南山田・北山田エリア

このエリアの公園の名前には、「遊び」に関するワードが入っています。
たけとんぼ公園、ぼうけん公園、しゃぼんだま公園、じゃんけん公園、かげふみ公園、おにごっこ公園、かくれんぼ公園etc.
オススメは「かくれんぼ公園」ですね。広い、遊具も充実、砂場に水道と、基本はしっかり押さえております。
◆中川エリア

このエリアの公園の名前には、「丘」に関するワードが入っています。
ゆうひがおか公園、ゆめみがおか公園、のぞみがおか公園、ひかりがおか公園etc.
ゆうひがおか公園の眺めが好きです。
◆牛久保エリア

このエリアの公園の名前には、「くだもの」に関するワードが入っています。
なつみかん公園、ひめりんご公園、さくらんぼ公園etc.
どれもシンプルで標準的な設備はありますよ。
◆東山田エリア

このエリアの公園の名前には、「空」に関するワードが入っています。
あさやけ公園、ゆうやけ公園、あけぼの公園、そよかぜ公園、やまびこ公園、あおぞら公園etc.
このエリアに入るか微妙ですが、「ながれぼし公園」が個人的に好きなんです。
スポンサーリンク
◆早渕エリア

このエリアの公園の名前には、「鳥」に関するワードが入っています。
ひばり公園、かなりあ公園、やまどり公園etc.
名前的も夜景が見えるという点でも、かなりあ公園が良い感じですよ。
◆仲町台・新栄・勝田南エリア

このエリアの公園の名前には、「虫」に関するワードが入っています。
かぶとむし公園、ひぐらし公園、あかとんぼ公園、かたつむり公園、てんとうむし公園、くわがた公園etc.
かたつむり公園のかたつむりが、これまたなかなか、かたつむりです。
◆その他のエリア

その他の公園として、「植物」の名前が入っているものが多いです。
くすのき公園、あかしあ公園、とちのき公園、こぶし公園、みのり公園、どんぐり公園、からたち公園、もも公園、さくら公園、かきのき公園、くりのみ公園、かりん公園、たんぽぽ公園、ささのは公園、もみじ公園、ぎんなん公園、さるすべり公園、なでしこ公園、ききょう公園、こすもす公園、すずらん公園、あやめ公園、ねむのき公園、すいせん公園、まつば公園etc.
もう、数が多過ぎて制覇できてない公園の方が多いです。
・
・
・
・
いかがでしたか?
何がすごいかって、このほとんどの公園がキレイで、使い勝手がよくて、子どもたちが元気に遊んでいるというところです。
この公園の充実さが、港北ニュータウンエリアに移住してきた人にとって、「引っ越して良かった」と思わせるのです。人間、やっぱり身近に自然とか、ゆっくりできる場所があった方がよいものです。
これからの季節、桜を見に、いろいろな公園を散策してみましょう。
スポンサーリンク